忍者ブログ

千己の非(?)日常

ゲームや漫画の話、時事ネタから身の回りで起こった変な話など、結構雑多です。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういや、この飴のことについて書くの忘れてた気がする。

えーっとですね。
この飴は、岩手県の盛岡駅に売ってましてね。

一時期流行った「ジンギスカンキャラメル」をも凌ぐ不味さでして。
某SNSでどうしようもなく不味いものがあるんだと聞いたので、興味本位で買ったんです。
あれは確か夏だったな。

でね。
秋に東京に遊びに行ってきたんですが、その時に友達に勧めたところ、ほぼ全員を撃沈させた代物でして。
この飴の不味さについてちょっとだけ。ほんのちょっとだけ語る。


飴って言うのは、甘いよね。
辛い飴ってなかなか無いよね。ハッカはともかく。

この冷麺ドロップスも、例外なく甘いんだ。

甘くて、しょっぱくて、酸っぱくて、辛い。

具体的に言うと、「砂糖と、酸味のきいたキムチのコラボレーション」ですな。
もっと言うと、「冷麺に、砂糖1kg加えた味」といったところでしょうか。
まあ、半端無く不味い。
初期の、不味いジンギスカンキャラメルを10個食ったっておつりが来るくらい不味い。

「これは、不味いだろ、どう考えても」
と思いながら、食べる速度を速めようとかじったところ・・・

毒ブースタでもついていたのか、ダメージが軽く5倍跳ね上がりましたwwww

あれは忘れられない。
チョコレートで口直ししたよ!
頑張って食べた。
だって、食べないと他の人になんて勧められない(お前・・・
寧ろ、人に勧めるためだけに食ってた気がする。(鬼畜

で、どうにかこうにか食べ終わり。
秋に東京で友達に堂々と勧めまくってきたわけです。
ほんと、あの時は、すまんかったw

というわけです。
先日食べたサルミアッキは、それを上回るほどの不味さでしたが。
完食できなかったものね、サルミアッキ。
もう二度と挑戦したくない(笑)

そして、色々調べてみたら、全国には似たようなどうしようもないドロップスがあるみたいで。

青森限定「せんべい汁ドロップス」とか。
秋田限定「きりたんぽドロップス」とか。
宮城限定「牛タンドロップス」とか。
栃木限定「餃子ドロップス」とか。
東京限定「もんじゃ焼きドロップス」とか。

興味はあるが・・・怖くて食べられないw

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
Booklog
P3Pブログパーツ
プロフィール
  • HN:
    龍田千己
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    ゲーマーで漫画好き。
カウンター
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 千己の非(?)日常 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]